主婦がゼロからアフィリエイト

アラフィフの普通の子育て中の主婦 (特技資格無し・普通の高校卒業) アフィリエイトに挑戦するブログ。超初心者、今はアフィじゃなくても別の事でも稼げるようになりたい。ゆるくて地味な人です

コメントをもらったときの、コメント返信について考えてみた ほげみちゃんさんは天才だ

こんにちは、たうびーです。

 

もう何回も言っているんで、聞き飽きた話ですみませんが、

 

私が

「能力も時間も金もない、

子育て中のアラフィフ主婦が

いったいどこまで稼げるようになるのか

検証しようじゃあないか」

って

 

鼻息荒くこのブログを始めたきっかけは、

 

くりかのこさんのブログにコメントしに行って

 

めっちゃあったかいんだからあああ

素敵なコメント返信を頂いたことでした。

ameno-hi.com

 

≪くりかのこさんが私に下さったコメント返信より≫

4ヶ月で80訪問/日は、そこそこ良いブログで、稼げる可能性はあると思いますよ。

<中略>

 

Google Adsense広告は、今掲載してみたら、月1000円弱は稼げるんじゃないかと思います。
せっかく良いブログをお持ちなので、頑張ってくださいね。

またどうぞお気軽にお越しください。

 

 

どうでしょうか。

このような温かい言葉を、

初めてコメントした

ミリオネアなアフィリエイターさんから

コメント返信でもらったら。

 

のっくあうと。

だしょ?だしょだしょ???

 

この記事に、 

私の次にコメントされている

しずくさんとおっしゃる主婦アフィリエイターさんも、

 コメントをやりとりさせていただき、また頑張ろうという気持ちになりました。

と言ってらっしゃいますよね。

 

 

しかし、たくさんのコメントが寄せられていますよね。

もちろん、一通り、オンタイムで読んではいたのですが、

 

今読み返してみても、

「くりかのこさん、

なんて丁寧なコメント返信をしているんだ!!!」

と、驚愕です。

 

まるこさんに、くりかのこさんが、

ドメインに記事を入れてからの時間が評価されるような気もしており、そうすると、一日も早く、ドメインだけとって、1記事だけ入れておくのがよいような気がします。(と、頭でわかってはいるのですが、手がつけられていませんw)

 

と書いていらっしゃるのを読んで、

「ああ、アタシの放置中のwordpress!!!」

って思ったり、

 

まるこさんのコメントの中に、

>(と、頭でわかってはいるのですが、手がつけられていませんw)

これが、本当に良くわかります。頭ではわかっているけど手が付けられない。
日々の暮らしに追われて…というほど私は働き者な主婦ではないはずなのですが、なんだか気乗りしないんです。やらなきゃなぁ。)

 会社員時代はやりたくない作業もやれてたんだけどなぁ。

ってあって、

 

首を縦に10回くらい振ったり、

(私のアフィリエイトはどうしても、

苦手な仕事を放置してしまう。

誰も〇〇日までにやってね、とか言わないしwww)

 

 

あ‘‘ーーーーー脱線してるしーーーー。

 

 

戻します。

 

 

とにかく、

『読者さんになってもらうためには』

に限って言うなら、

 

コメントを入れてくださった方には、

今よりもっと

自分のブログを愛してもらえるようなコメント返信

が不可欠だと思うんですよ。

 

(これって、アフィリエイターさんにはあんまり関係のない話かな?

ブロガーさんには重要なことだよね。)

 

で、最近、その、

愛してもらえるようなコメント返信を書く天才じゃないかと

私が強く思ったのが、

ほげみさん

 

 

 

すごいんですよ。

 

全体的にパッと見、

「うわ、キャラ濃そう。。。」って一瞬思うの。

 

 

でもね、

読んでみそ。

 

すげーよ。

どんだけアフィリエイト愛してんだよって思うよ。

 

アフィリエイトする奥さん、増やしたいって

 

ライバル増やすだけなのに、

そういうこと思っちゃうんだなあ。

 

でさ、

私のどうでもいいコメントに、

ほげみさんが返信してくれているんだけどね、

 

アラフィフの私が食いつきそうな

ひできかんげきとか

スマイル0ペリカとか、

驚き桃の木山椒の木とか、

 

私に合わせて

どうでもいいけど面白いコメント

ノリ返してくれてさ、

 

私が、

「育児ブログって激戦区なの、どうなの?」

みたいな質問コメントふったら、

 

ネットしろうとの私でも

めっちゃわかりやすい

解説コメントしてくれてさ、

 

「なに、若いのにこの人はすごくない??」

 

って思ったの。

 

こっちが投げた球は、

一言一句

もれなくホームランで打ち返してくる

このかんじなに???

 

このこなにもの???

 

 

 

みんなもそう思うと思うよ。

 

 

 

ほげみちゃんさんのところへ

みんな遊びに行こう。

 

affiliate-roman.com

 

 

 

私が

コメント返信でいいんじゃないかな?って思うのはね、

 

1.印象に残るフレーズを一個くらい残す

(無ければ別にいい。)

 

2.相手の、「人と違う部分」を見つけて書いてみる

(質問してみる)

「普通はこう考える思うのですが、

〇〇さんは、どうしてこう思ったのですか?」

ポイ感じ)

 

3.コメント返信をもらって、気になったことは

広げて記事にしてしまう

(あ、これみんなやってるか。)

 

4.相手の負担にならない程度に

素朴な質問をぶつけてみる

(いや、私のコメント返信は相手の負担になっている。)

 

5.相手の意表をつくようなコメント返信を書いてみる。

(これは高度すぎるので、私はできないけれど、。

ハマると、「え。何この人。」って

興味を持ってもらえそうな気がしてる)

 

6.なーんも考えずにコメント返信する。

あんまりコメント返信を凝って考えずに

思ったこと直球で書けばいいような気もする。

 

きりがない。

 

他にもっといいのがありそうだが

思い浮かばぬ。

 

 

あ、あと、番外編として、

7.気になったコメント以外はコメント返信をしない

ってのもありますよね。

 

私はありだと思います。

(でも私はやっていませんが。)

 

コメントが多すぎて対処できない時、

こうしていらっしゃる方もお見受けしますものね。

 

1つのスタイルとして、

「コメントには返信できない場合があります」

っていうのも、

コメント返信していたら記事を書く暇がなくなるくらいの数の

コメントがもらえるようなブログの場合はありだと思う。

 

個人でブログを運営しているんだから、仕方ないよって、

そう思う。

 

そのスタイルが確立されていれば、

問題ないんじゃないかな、って。

 

毎日数十件のコメントが寄せられていて

毎日、毎回ほぼ必ず返信されている方とか、

 

いつ寝ているのですか、

大丈夫ですか、

ってちょっと心配になるもの。

 

 

あれ、何の話?

 

そうそう。

相手のツボにきちんとはまる

そんなコメント返信を書けるようになりたいなあと

そう思うのですよ。

 

またね。