主婦がゼロからアフィリエイト

アラフィフの普通の子育て中の主婦 (特技資格無し・普通の高校卒業) アフィリエイトに挑戦するブログ。超初心者、今はアフィじゃなくても別の事でも稼げるようになりたい。ゆるくて地味な人です

ネット初心者は情報商材を買ったほうがよいのか?その2

ネット初心者は情報商材を買ったほうがよいのか?その2

 ※ 『ネット初心者は情報商材を買ったほうがよいのか?その1』という記事があったのですが、その記事の引用元となった、電脳ひつじさんの『アフィリエイトランナー』というブログが、なくなりましたので、該当記事も、非公開とさせていただきました。 


 (えっと。先に言っておきますが、4000文字を超えました。いつもながらすみません。(;´・ω・))

 電脳ひつじさんの、軽快なわかりやすい情報商材の説明に心打たれ、ウッカリと、ルレアを購入したくなっている私(笑) ですが、なかなか決心もできず、いろんなかたの、いろんなサイトをうろつきつつ、
 私に情報商材は必要なのか?の問いの答えを求める旅を続けています。

(なんかカッコ良く言いすぎだろうか?)


 情報商材「ルレア」をもう手にとって、今にもレジに持って行って、
「これください。」と言いたくなっているような、そんな私に、こんな天の声が聞こえて来ました。

 アフィリエイト執事 さんの記事です。

blog.affi-bank.com  アフィリエイト執事さんは、ご自分のアフィリエイトのやり方を、体系的に文章としてまとめあげたとして、それを販売するとしても、1,000円前後が妥当で、少なくとも市販されている書籍に比べてバカ高くなることはない、と、断言していらっしゃいますね。

つまり、現在販売されている情報商材は、えてして高すぎるということなのでしょうか? うーん。(*_*;  難しい。。。どうなのでしょう??

 購入先によっては、ネトビジュさんのように、有用な特典をつけ、しかも、現在アフィリエイトで実績をあげているご本人自らのサポートをメール等で受けられる、とか、ルレアを例にすると、フォーラムも充実しているようですし、そのあたりを考慮したとしても、やはり、情報商材は、「高すぎ」なのでしょうか?

 以前、くりかのこさんに、「くりかのこさんは、ルレアを販売したりしないんですか?」って私が質問した時に、「(このコメントのやり取りの時点では)情報商材を販売して、サポートの特典をつけるというアフィリエイトをする予定はないです。」ということで、(以下の記事のコメント欄の部分)非常に丁寧な回答頂いたことがありました。

ameno-hi.com

 上記のくりかのこさんのコメント返信を読んでみても、私個人としては
(月収数百円の、駆け出しアフィリエイターの独り言ですが(笑))

 「情報商材のアフィリエイトって、手間がかかって、儲からなさそう。。。」っと感じているのですが。

 ちょっと初心者の私には、「情報商材の価格は妥当なのか?」というお題は難しすぎますね。苦笑。すみません。

 ネット初心者の感想文だと思って、あたたかく見守って読んでいただけると嬉しいです。(;´・ω・)

  アフィリエイト執事さんが、簡単なアフィリエイトの始め方を提案くださっています。


≪アフィリエイト執事さんの記事より≫
では、アフィリエイト初心者はどうすればいいのか?
 実はノーリスクかつ非常に簡単な方法があります。Googleが無料提供するブログサービス「Blogger」を使えばいいのです。
 Bloggerを利用して有用なコンテンツを発信すれば準備万端。後はGoogleが推奨する位置に推奨サイズのAdSense広告を貼るだけです。これでOK。他にすべきことはありません


 この記事は、2014年にupされているようですので、この方法が、2016年6月の、今現在も有効なのかは不明ですが、非常にわかりやすい方法ではないでしょうか。

(【追記】現在は、無料ブログでのは、Googleアドセンスのアカウント申請ができません

 なんなら、Bloggerではなくても、他の無料ブログでも良いのではないかと、私は勝手に思っております。
(ただし、アドセンスを掲載することができる無料ブログで。規約違反ではまずい。(笑))

 そして、以前に、通りすがりさんが教えてくださった方法とも、少し似ているような気がします。
 通りすがりさん教えてくださった方法は、物販アフィリエイトなので、アドセンスとは少し違いますが。

 売りたい商品やサービスをについて、3000~5000文字、世界一の記事をかくつもりで、記事を書く。最後にバナーテキストの広告をひとつ。(6/7赤字部分訂正)

 このブログ(サイト)をしばらく様子を見る。反響があれば、記事(ページ)を追加し充実させていく。。。。だったような。

 通りすがりさん、間違っていたらごめんなさいねー。

 どちらも、私のような初心者がやってみるには、いいとおもう。・・・って、やっていないんですけどね。(いろいろありましたんでねえ。。。苦笑)

 もう一度、アフィリエイト執事さんの記事に戻ります。

アフィリエイト初心者が情報商材を購入する前にすべきこと | アフィリエイト執事ブログ
≪アフィリエイト執事さんの記事より≫
WordPressでサイトを立ち上げる場面では、もしかしたら情報商材(特にテンプレートやアクセス解析等のツール系)を利用した方が効率的かもしれません。


 そうなのです。ネット初心者にとって、wordpressでブログを立ち上げるって、すっごく、すっごく高い壁のように感じてしまうのです。
(ここ、ネット初心者にとって重要と思いましたので大きくしました。(笑))

 

 いや、やってみていないから、やってみたら、実際はどうなのか解りません。
 でも、心理的に、ここに高い壁があるっていうのは、間違いないです。私の場合は。
 そ・し・て。
はい、ここ、ちゅーもーく。です。 

≪アフィリエイト執事さんの記事より≫
ですが、アフィリエイト初心者は、その前にすべきことがあります。
先にアフィリエイト初心者がすべきこととは、サイト訪問者にとって有用なコンテンツを提供することです。

世の中に役立つ情報を提供しない限り、継続的にアフィリエイト収入を上げ続けることはできません。
 アフィリエイトのノウハウやテクニックなど、有用なコンテンツの提供に比べたら、カスのようなものです。
順番を間違えないで下さい。
小手先のテクニックに時間を使うぐらいなら、その分、少しでもコンテンツ充実に注力すべきです。
有益なコンテンツを提供することだけは外せません。
 それゆえ、成果が出るまで時間がかかることが多くなるので、つい楽をしたくなります。
 残念なことに、そのような心理状態に付け込むような売り方をする情報商材が目立ちますが、アフィリエイト初心者が本気で稼ぎたい場合は手を出すべきではありません。
 そもそも情報商材に頼ろうとするのは、有用なコンテンツを提供できないことの裏返しではないでしょうか。
キツい言い方になりますが、そういう人はアフィリエイトをやるべきではないです。
そもそも情報商材に頼ろうとするのは、有用なコンテンツを提供できないことの裏返しではないでしょうか。



もう何も言えません。そうです。さきに、さきに、さきに、わたし、さきに、コンテンツをつくります!!情報商材は、そのあと、考えることにします。

《執事さんのコメント》
 アフィリエイトのノウハウやテクニックなど、有用なコンテンツの提供に比べたら、カスのようなものです


カスなんですって。カス!!
ほんとうに。
ノウハウじゃあないんだわ。テクニックじゃないんだわ。
そうなんだわ。(◎_◎;)
 そして。この記事の、くりかのこさんのコメントが、これまたふかーーーい。
Σ(T▽T;) !


くりかのこさんのコメントより
執事さんが想像されているより圧倒的に低いIT技術でアフィリエイトしている人

 ブログをしている人って、こういう方も、とっても多いんだと思う。
私みたいな人ですね。鋭いですねえ。くりかのこさん。


 私みたいな初心者と、アフィリエイト執事さんのようなスーパーアフィリエイターさんでは、 力が乖離してしまって、違う星に住んでいるようなものです。
(見えている世界が、全く違うはず。)

執事さん目線には、私レベルの『アフィリエイターを目指す人』は、入っていないのかも。。。って思ってしまうところでした。


が、くりかのこさんの絶妙な説明が、間に入ってくれているような気すらしました。

そうなのですよ。
 アフィリエイト執事さんが、想像されている以上に、私ようにネットに詳しくない人って、本当は多いはずなんですよね。
(あれ、違うかな? よくわからない。)

《くりかのこさんのコメントより》
・・・Webを巡回していてもなかなか正しい情報に出会えませんし、読んでも意味がわかりません。


 でも、でも、それでも、(笑)、アフィリエイト執事さんのブログ記事は、読みたいの。すっごくすっごくためになることが書いてあるってことだけは、理解できるの。
 だから、あきらめない。私、わかるようになるまで、コツコツ続ける。
歩みはカメさんですけどね。

以下は、アフィリエイト執事 さんの記事に対する、くりかのこさんのコメントです。

《くりかのこさんのコメント》
(そして、必ずしもコンテンツの質が低いということはなく、もったいないと感じることも多いです。)


さいごに!!!!(^^)!
 わたくし、くりかのこさんに褒めてもらったことあるので、この場で自慢させてください。嬉しかったあああああ。(´;ω;`)
 読者様、ごめんなさい。記念に貼らせて。
 褒められて育つタイプの子なの。そう。アラフィフですけどね。


くりかのこさんのコメント欄より。
コメントもたくさんついて、財産になるブログでしたし、
1記事、1コメントでも多く復元できますようお祈りしております。
----------------------------------------------------------
今までもすごく面白い記事でしたし、ますます面白くなるならすごく楽しみです。

 

読者の皆様、ご協力ありがとうございました。(笑)m(__)m 

私のお楽しみタイム終了、次行きまーす。

 

私、これ、うまくできなくって。 お恥ずかしい。何かをいじろうとすると、初心者はびくびくするのです。でも、何事も、やってみることが大切ですからね。頑張ります!!

(カスタマイズするときはバックアップをきちんととっておけば、そんなに怖い事ではないという事が後日わかりました。)

《くりかのこさんのコメント》
私の場合は、ちょっとしたこと(たとえばヘッダー下ナビゲーションの設置)で、PVが激増するなど、情報商材系のソースから学んだ知識は多く、なんというか、今回記事にはしたものの、自分の中では情報商材とどうつき合いたいのか、よく分からないままです。


 情報商材との付き合い方。。。難しいですね。 うーーーーーーーーーん。


 私、わかっていないんですけど、思うことがあって。


 アフィリエイトを自分の職業にしていこう、と思う中で、自分にとっては、大きな疑問となる、ここをクリアしないと、前に進めないなあと、そう思っていることが、2つ3つあるんですね。


 で、それを情報商材が解決してくれそうか、っというと、まったくそうでもなさそうなのです。


 たぶん、人があんまり気にしないことを気にする性格が、私にそうさせているのだと思うのですが。


 私は、頑固者と思われても仕方ないのですが、自分がある程度まで納得できないと、
前に進めません。
 ですので、この二つ三つの疑問点を、自分のブログで記事にしながら、そこをクリアした時点で、情報商材のことを再考したいな、と。


 ながなが書きましたが、現時点での結論は、そんな感じです。

  くりかのこさんの、こちらの記事も大変ためになりました。ありがとうございました。

 

ameno-hi.com

 

ameno-hi.com

 上記の記事の、コメント欄より

このブログによく来てくださるキウイさんのコメント

>人は、労働に対して適正な報酬をもらうべきだと思うんですよね。(←最近の持論)


私もそう思います。
Gメールのような多くの人に普及している無料サービスも個人情報とトレードだったり、
無料には無料の理由があると思っています。
ありがたく使えるものは使う性質ですが、
そこにはいろいろな思惑が入っているということを想定して利用しています。

キウイさんが,無料のサービスについて上記のように話していらっしゃいますよね。

 

無料の情報や、無料のサービスで、十分アフィリエイトはできる。

より、作業効率をあげるためとか(カスタマイズが苦手な場合は、テンプレートを購入したり)、そういう時にお金をはらっていけばいいのかな、っていうのが、2018年10月現在の私の考えです。 

 

 

このネット初心者は情報商材を買ったほうがよいのか?

 シリーズは、その3、4、5と、私がブログを続ける限りやっていきそうです。
 はい、すみませんねえ。5000文字いきそうなので、(5000文字を超えていました(;´・ω・))そろそろおいとまいたします。


 もうちょっと上手にまとめる工夫を次回からしますね。
 読者様、お疲れさまでした。<m(__)m>
 そして、ありがとうございました。